Q.謙吾アイコン困り小なんだかモヤモヤします。

僕は、今会社員として5年働いています。
最近、会社の人間関係が悪化してきて色々ときついし、最近仕事に対するやる気がありません。
なんだかモヤモヤがいっぱいです。
どうしたらいいかさっぱりわからないので何かアドバイスを下さい。
(札幌市 T.Y 27歳)

A.美咲アイコンウィンク関係ないと思うかもしれないけど、ちょっと一緒に『ごはん』の事について見直してみない?

美咲真顔

『こんなメッセージをもらったわ。』

謙吾笑い小

『どれどれ。』

美咲真顔

『やる気が出ないそうよ。』

謙吾疑問符なし

『疲れてるんじゃないかな?』

美咲真顔

『あー、たしかに。カラダとココロどっちかしらー?』

謙吾真顔

『どっちもかな?』

美咲笑い小

『そうね、ココロが疲れて、そこからカラダが疲れて、そうするとまたココロがさらに疲れて、カラダがそれでまた疲れて。』

謙吾笑い小

『負のループだな。』

美咲真顔

『でも本人はそれに気付けないの。』

謙吾笑い小

『そうだよなぁ。オレも若い時は気付けなかったなぁ。』

美咲笑い小

『なかなか難しいわよね。でもわざわざ私達に質問してくれているのだから、気づこうとしているチャンスなのかも!』

謙吾笑い大

『そうだな、いい機会だから考えてみよっか!』

いつも何を食べてる?

美咲笑い小

『何を話そうかしらー?』

謙吾真顔

『何かオススメはあるかい?』

美咲真顔

『そうね、色々あるんだけど。』

謙吾真顔

『確かに。運動とか、食事とか、セルフケアとかかな。』

美咲真顔

『そうね、それ全部大事だけど。今回は「食」についてお伝えしようかしら?』

謙吾驚き小

『お、美咲はヨガインストラクターだから運動の話が来ると思ったのに、意外だな。』

美咲真顔

『でしょ。食べ物って直接カラダに入ってくるものよ。』

謙吾驚き小

『言われてみるとそうだ!』

美咲ウィンク

『一番身近なところ、そうね、当たり前だけど本質的な所から変えていかないと。』

謙吾笑い小

『確かに。オレもトレーニングするから、色々気をつけているんだ!』

美咲真顔

『例えば?』

謙吾疑問符なし

『タンパク質メインで、炭水化物を取り過ぎず、腹八分を意識して、色々トレーニングの本を読んで研究してるな。』

美咲笑い小

『ケンゴみたいにトレーニングしていてガタイが良い人はそういう感じよね。』

謙吾笑い小

『結構気をつけているんだけどなぁ。』

美咲笑い大

『トレーニングで筋肉を増やしたり、必要な食事方法よね。それって、自分が何を食べているのかをちゃんと考えて食べていることが良いことよ!』

謙吾テレ顔大

『お、なんか褒められてる。』

美咲真顔

『この人の場合、トレーニングではないからちょっと違うのだけど、実は共通点があるのよ!』

謙吾疑問符

『お、何だろ?』

美咲ウィンク

『それは「自分が何を食べているのか」ということに関心をもつこと』

謙吾笑い小

『確かに!コンビニの弁当とか、外食とか、作ったとしてもカップラーメンとか毎日がそんな食生活はカラダに悪いしな。』

美咲真顔

『そう、そう。結構添加物も多いし。カラダに悪いものを食べているとその悪いものでカラダが作られていくの。』

謙吾笑い小

『そりゃ、カラダの体調も悪くなるな!』

当たり前のことなんだけど、とっても大切なこと。

謙吾真顔

『でも、いきなり全部の食べ物を変えるのってやっぱり難しいよな。』

美咲真顔

『そうね、こういうことは徐々にね。』

謙吾疑問符

『良い食べ物を選ぶときのポイントは?』

美咲真顔

『よく言われることだけど、出来るだけシンプルな食事かしら?』

謙吾テレ顔小

『シンプルイズベストだな!』

謙吾テレ顔小

『シンプルイズベストだな!』

美咲真顔

『外食に関しても、揚げ物よりは、煮物や焼き物とか。』

謙吾ひらめきなし

『ほー。』

美咲笑い大

『ケンゴと食事に行くといつも揚げ物とかガッツリ系が多いのよね笑』

謙吾困り大

『ギクッ……。そ、それは、やっぱり好きだから。』

美咲テレ顔

『でも、どんな食べ物でもケンゴが食べている時は感謝の気持ちを持って食べているのがよく伝わるわ。』

謙吾テレ顔大

『だろだろ?』

美咲真顔

『ながら食べとか絶対にしないもんね。』

謙吾笑い小

『食べ物に対して失礼だろー。』

美咲テレ顔

『数値とか、栄養とかそういう面も大事なんだけど、やっぱり食べ物に対して、もっと言えば、作ってくれた人、生産者さんとかいろいろな人び感謝の気持ちを持って食べることって改めて大事だと思うのよね。』

謙吾笑い小

『小学生の頃の学校の先生がそこは厳しかったなぁ。コンビニの弁当も時々食べるけど、何を食べるときもそういうことは大切にしてるな。』

美咲ウィンク

『そうそう、コンビニ弁当だからといって雑に扱うっていう態度も考えものよね。なるべくカラダに良いものを食べると、ちょっと時間はかかるけど、3ヶ月後にはカラダが良い方へ変わってると思うわ。』

謙吾笑い小

『筋トレと一緒だな!』

ごはんの食べ方って人付き合いと似ている!

美咲真顔

『あのね、ケンゴの食事に対する向き合い方って、そのまま人間関係に如実に現れている気がするの。』

謙吾疑問符

『どういうこと?』

美咲テレ小

『好き嫌いとかもなく、別け隔てなく食べたり、しっかり感謝して、ちゃんと食材と向き合って食べるとこ。人間に対しても一緒な感じがしない?』

謙吾テレ顔小

『言われてみるとそうだな。表面的なところだけで判断しないで、しっかり向き合って話をしたりするように心掛けているよ。』

美咲怒り小

『一人でご飯食べてる人とか、スマホを見ながらご飯食べたりする人とかよく見かけるわ。』

謙吾真顔

『必要な栄養素は摂っているけど、食材を味わっている感じがないのはやっぱり寂しい感じがするな。』

美咲真顔

『そういう人って、もしかしたら人間関係でも同じようなことやってるかもしれないわ。』

謙吾笑い小

『ご飯の食べ方と人付き合いがリンクしてるって面白い話だよな。』

美咲笑い大

『私も最初、ヨガの師匠から聞いたときは驚きだったわ。そこからすぐに意識し始めたもん!』

謙吾笑い小

『話を聞くだけでもちょっと気をつけようと思うもんなぁ。』

美咲真顔

『ご飯を食べることって、人間が生きていくには切り離せないことだし、当たり前のことだし。』

謙吾笑い小

『そういう当たり前の部分がほんの少し変わるだけで、1年後には大きく変わるって言うもんなぁ。』

美咲笑い小

『この質問してくれた人も、今はしんどいかもしれないけど、少しづつ良い方向に変わっていくはずよ!』

謙吾笑い大

『やっぱり美味しいごはんを食べているときって幸せを感じるからなぁ。』

美咲笑い大

『「ごはん」の力って不思議よね。』

謙吾笑い小

『さて、今回は「食」がメインだったけど、色々な原因があると思うんだ。』

美咲ウィンク

『これからの「僕ライフ」でもたくさんのヒントが出てくるから参考にしてちょーだいね!』

謙吾笑い小

『それでは、また!』